運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1979-12-04 第90回国会 参議院 予算委員会 第1号

それから電事審議会、これは私に言わせればなれ合いみたいな委員会であって、労働者消費者代表が入っていない、これを入れるべきであると、こういう主張もいたしました。この点については前向きで検討したいというお答えでありましたが、今日の段階では、少なくとも電気事業審議会に対しましてぜひ労働者代表消費者代表は入れるべきであると、この点についていかがですか。

対馬孝且

1974-02-25 第72回国会 衆議院 文教委員会 第9号

受田議員がおっしゃっておられたように、かつて乱闘があっても、たいへんな対決法案があっても、事審議権の問題は、サインというものはきわめて事務的に全然別個の問題として済まされておったのに、そういう問題があった、働きかけがあったということでサインがいただけなかった、されなかったということになったら、これは今後こうしたことが国会のやりとりのたいへん大きな戦術になる。

森喜朗

1962-04-25 第40回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第22号

「ところが、今度の新楽は、この重大難関である癌の楽事審議会の特別委員会を通らないで、普通の医業として許可をとり、許可後に癌の薬であると世間に宣伝していることになっている。この点は、薬事審議法違反ではないだろうか、と私は疑っている。こういうことがあるのです。」これは一つ当局から御答弁をいただきたいと思います。

齋藤憲三

1957-04-03 第26回国会 参議院 大蔵・運輸委員会連合審査会 第1号

特にきのう、運輸当局自動車局長でしたが、これはすでに閣議決定だとか、大蔵大臣の前に出ると、少しおびえておるような形で、遠慮がちな説明になっておりまするけれども、事、審議に必要なるところの審議資料を立法府が提出するときに当って、ごうまつも、ちゅうちょするところないんですから、いずれが正確なものであるかということが十分論議されなければ、この委員会における論議ということは意義がないのですから、その点しっかり

戸叶武

1950-05-02 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第64号

会期中に当委員会に付託せられました請願は、何しろ会期が長かつたので、先ほど申し上げましたように、二百六十六件の多数に上つたわけでありまして、その内容は租税の減免等に関するものが百六十四件、タバコ民営反対に関する件三十六件、金融対策に関する件が十作、その他三十六件(ありまして、小委員会におきましても、四月十四日、十五日、二十八日、五月一日、四回にわたりまして愼事審議を重ねた次第でありまするが、その結果

前尾繁三郎

  • 1